こんにちは
twitter初心者ささぶねです
twitterを始めるとブログの訪問者は本当に増えるのか?
twitterスタートした直後6月26日にいきなり訪問者が増加しました!
わーいわーいw
それまでは
「わー、今日は2人来たー」
「わー、今日は3人!」
「どうやって私のブログ見に来てくれたんやろー?(嬉)」と夫や小4の息子に報告をしていたので、いきなり50人という数字に正直目を疑いました
更に驚いたtwitterの仲間意識に救われた
更に驚いたのが、twitterの中で出会う方々の中には私のようにブログ初心者の方もたくさんいらっしゃるということ!
同時期にブログスタートしてるのに、
私よりずっとセンスがあり、皆さん本当に素敵なブログを書かれていらっしゃる!
記事もまとまっててすごく読みやすいし、見出しとかリストとか使いこなされていて(私使いこなせていないので)
初心者とは思えない!
尊敬ー‼感動レベルです‼
結局、twitterも手探り。ブログも手探り。ぴよぴよ期はいつまで続くんだ?でも、モチベーションが変わってきそうな予感!
♯の使い方(「#ブログ」って打ったら「#ブログ初心者」とかズラーっと出てくるのですね!ほんとに使い方分かってなかった)、ブログ記事からのツイート、フォローの仕方とかは分かりました。
ご覧の通りまだまだ使いこなせてません。でも分からないことがあれば、ツイートしたら誰かが答えてくださるような予感!(二ヶ月間一人で懸命に頑張っていて、一人でやるのほんとめっちゃしんどかったー)
もはやtwitter開始が先?twitterによる生の声で先人たちから情報収集をしてからブログを開始するのが賢いのか?
皆さんもtwitterされていますか?
ブログ開始と同時にtwitter開始された方は本当に賢いですね!
すみません、私気付いてしまいました...!
もはやブログよりtwitter開始が先で、そこからのブログという方もいらっしゃるのか?
SNSは奥深いですね。脱帽です。
私の場合、問題なのが、家事育児仕事に疲れ果て子供と一緒に21時に寝てしまい、ブログ更新しようと思っていたのにできなかった!ということが多々あること!
今晩はSNSの感動に胸震えながら就寝したいと思います
それでは!
ささぶねでした!