こんにちは、ささぶねです☆
アメリカで赤ちゃんの粉ミルクなくなっているのは本当?
日本にも影響が出る前に、早く伝えるんじゃ!
(赤ちゃんのミルクなくなったら困るよ~(´;ω;`))
リンク
粉ミルクが不足して困ること
困ることだらけですよね😱
・赤ちゃんのご飯なので、赤ちゃんの栄養摂取ができなくなる
・働いている母親が、赤ちゃんを託児に預ける際、粉ミルクが必要なので、預けられなくなる可能性もある
・乳児期を過ぎても、ご飯食べなくて、フォローアップミルクに頼る母も多いので、困る。
原因は、特定の企業の回収問題、サプライチェーンの問題、等で供給不足に陥っており、購入制限も出てきているそうです。
リンク
本当に手に入らなくなったら?
私の祖母100歳は赤ちゃんの頃、母親のお乳が出なかったので、近所にお乳をもらいに行っていたそうです。それで、お乳をくれていた方が、当時赤ちゃんの祖母が可愛くなったそうで、祖母はなんとそのまま養子としてもらわれたそう( ゚Д゚)
昔は養子とか普通にあったみたいです😊
考えたら、百年前は粉ミルクもなかったし、ご近所でなんとか助け合って生活していました!
粉ミルクが買えなくなったら、赤ちゃんはこうするしかないですよね~
昔に戻るを意識することで、恐怖も緩和されますね🤗
まとめ
赤ちゃんがお家にいる方は心配も多いと思いますが、本当に頑張ってほしいと思います。戦争の関係等で今後紙おむつも不足するかも知れません。布おむつにも慣れていきたいですね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
ささぶねでした😊
リンク